カーボディプリート3日間
この記事は振り返り記事となります。
2022.8.29~09.01の記事です。
減量ラスト3日間、コンテスト参加選手がよくされているカーボディプリートを試しにやってみました。この減量はコンテストに出る様な過酷な減量、パリっとした仕上がりをした身体にするために行うもので、普段お客様にはこの様な食事指導は全くしておりません。必ずリバウンドする一時的に痩せる食事法なので、決して安易に真似されませんよう、ご承知おきください。
私の場合、、、
2022年8月29日計算
年齢30歳、身長164.7cm、体重49.5kg
<1日あたり>
基礎代謝 1,159kcal
消費カロリー 1,594kcal
摂取カロリー 1,354kcal (1ヶ月1kg減目標)
となります。
1200kcal (1168kcal)
P 175g→700kcal ÷ 3 = 58.3g =233.3kcal
F 45g→405kcal ÷ 3 = 15g = 135kcal
C 0g
合計 1105kcal ÷ 3 = 約370kcal
概算ですがこんな感じで計算してみました。
ネットやYOUTUBEで女性のカーボディプリートについて情報が少なく、男性選手を宛にしたカロリー計算です。
全卵1個→76kcal,PFC(6.2, 5.2 , 0.2)
鮭100g→138kcal,PFC(22g, 4.5g, 0.1g)
鮭1切(86g)→110kcal,PFC(18g, 3.6g,0.08g)
牛100g→140kcl,PFC(23g, 4.6g , 0.5g)
胸100g→108kcal,PFC(22g, 1.3g , 0g)
牛ロ100g→157kcal,PFC(21.8g, 7.3g, 0.9g)
鶏腿1009g→116kcal,PFC(18.8g, 3.9g, 0g)
無糖ピーナツバター大さじ1
12g →77kcal PFC (3.05g , 6.08g , 2.46g)
2022.08.29
朝
牛170g/238kcal
P32.2g
F 6.44g
卵1個/76kcal
6.2g
5.2g
砂肝40g/38kcal
7.3g
0.7g
合計352kcal
45.7g
12.3g
昼
鮭 60g/83kcal
13.5g
2.7g
牛ロ90g/141kcal
20g
6.6g
卵1個/76kcal
6.2g
5.2
合計 300kcal
40g
14.5g
夜
鶏腿200g/232kcal
37.6g
7.8g
鶏胸200g/216kcal
44.6g
3g
卵1個/76kcal
6.2g
5.24g
ピーナツバター
合計 524kcal
88.4g
16g
1日合計1,176kcal, (P 174.1 g F 42.3 g)
水5ℓ
こんな感じで行ってみました。
写真にあるように、いわゆる主食はナシ。
野菜は1日目の一食のみ、残り物のサラダを食べました。
ドレッシングも使わずに手作りのドレッシング。
そのほかの調理も、極力無駄な油は使わず食材から良質な脂質を得ました。
たんぱく質は動物性がほとんどです。
大豆製品は糖質量もあるので、鮭、牛肉、鶏胸肉、鶏もも肉、ローストビーフ。
野菜は、ナス、アスパラ、いんげん、アボカドを食べました。
狙い通り三日目には水分が抜け、体重は48.1kg迄落ちました。
開始からマイナス2kg。
身長は165cm近くありますから、かなり萎んでいる感覚です。
気力が出ず、判断が鈍ります。
水も1日6リットルくらいは飲んでいました。無理やりというか飲めてしまう。でもどんどん排出し水分を溜め込んで浮腫むということは全くありません。水分を取り込む為の炭水化物が欠如しているからです。
トレーニングは高強度で行いました。後々あまり高強度でやらなくてよかったと知りました。1日目は足トレでスクワット、二日目は背中トレで、ラットプルダウン、デッドリフト、最終日は、胸トレでベンチプレス、ダンベルフライ、マシン種目。
毎朝の有酸素運動と、仕事終わりにできる時は夜も歩きました。
本当に辛く、、、、何度やめようと思ったか。三日間で100回は思いました。笑
得た教訓としては、ダイエットしたくてご依頼くださるお客さまには、決して推奨すべきではないこと。よく、糖質カット・糖質オフは痩せるなんて聞きますよね。ダイエットの主流は今の時代これが多いと思います。しかし、糖質を一生我慢し続けるなんて無理です。だって、脳の唯一のエネルギー。カロリーの60%は糖質で摂って良いのですから。でないと、必ずリバウンドします。一時のダイエットで糖質制限をした場合、意志が続く限りはできますが、一生なんてできません。糖質制限で痩せた体は、代謝が落ち切って必ずリバウンドします。前の体よりもっと太ってリバウンドする体になっている場合もあります。
痩せたい=体重を落としたい ではなく、
代謝が上手く回る身体を作りで痩せさせる。
本質を間違えない様に、間違ったダイエットをしないように。
今回の実験で、学びになりました。
追記:
・・・数日後おでこには数年ぶりにニキビが出来きました。6週間程居続けています。3日間の食事の乱れがホルモンバランスを大きく崩し、6週間もニキビが消えない。。。
生理も不順になり予定よりもプラス一週間遅くなりました。来ただけ良いですが、妊娠出産を控える女性の大切な体、昨今の低体重新生児、出生問題。間違った美が招く子供の未来が、悲しいものになりませんように。
どうぞ正しい食事の知識を元に、健康的にボディメイクを!!
30代女性
しばらくお待ち願います。
30代女性
しばらくお待ち願います。
30代女性
しばらくお待ち願います。
30代女性
しばらくお待ち願います。
30代女性
しばらくお待ち願います。